テクノロジー

Ruby技術者資格,東京で初の認定試験実施 | 日経 xTECH(クロステック)

松江市でも同時に行われ,両会場あわせて100名近くが受験した。 意外に少ないですね。かくいう私もあまり受ける気になりませんし。まだまだRubyだけで食べて行くのは難しいかもしれません。

「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘 - ZDNet Japan

グローバル化が進んでいる企業は成長する一方で、国内的な視点しか持たない企業は収益力を失っているというのだ。 単純に市場規模が違いますからね。書籍でも一緒。英語で書かれてるとたくさん売れる、日本語でハリーポッターは超えられない。はてなやらmixi…

大規模分散処理向けの国産“ウェブOS”をRubyで開発中 − @IT

従来の感覚からするとRubyには向かない方向性のものという気もしますが、1.9も控えてよりRubyの懐が広くなってきているようです。Rubyが遅いという指摘に対する用途を考えろ的なエクスキューズを苦々しく思っていましたが、Rubyユーザとして胸をはれる日が近…

アマゾン、電子ブックリーダ「Kindle」をまもなく発表か - CNET Japan

ようやく、というところでしょうか。 KindleはWi-Fi接続を搭載しているため、ユーザーはAmazon電子ブックストアにアクセスして新しい電子ブックを購入することができる。 ユーザーにとっては、利便性もさることながらやはり中抜きによる低価格化に期待したい…

マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは - CNET Japan

Twitterみたいなサービスでのビジネスモデルとして良いかも知れないですね。というか、これはまさにそうなのかな。導入の仕方によってはユーザーの反発をくらいそうな面はあるかも。分野特化型だと作りやすいかもしれない。もう一度読み返してみようかな。恋…