会計

公認会計士試験合格者数倍増

今年の会計士試験の合格者が発表されたようです。 19年11月19日 公認会計士試験の合格発表の概要について 2,700人・・・すごい。私も再チャレンジしてみようかな、という気が起きてしまいそうですね。しませんけど。監査法人が人手不足とは言え、これだけ増…

小額減価償却資産

先月17万円のPCを買ったのですが、これは10万から20万の範囲内なので一括償却資産だなと思って、資産台帳を作ったうえで(他に資産が無いんで新規で)3年にわたり毎月均等に償却するよう処理したのですが、税理士先生に見せたらこれは一括で費用計上できるとの…

工事契約(受注制作のソフトウェア含む)に関する会計基準の公開草案が出たようです

ソースはこちら。 ソフトウェア開発に携わるものとしては、売上の認識が進行基準になるのは凄いインパクトじゃないのかなと注目していたのですが、草案の内容を見ると結構拍子抜けな感じでしょうか。 こちらで公表されている草案によれば (工事進行基準を適…

仮想通貨に係る会計基準

会社の備品はほとんどヨドバシカメラで買っているのですが、おかげでポイントがどんどんたまっていきます。ポイントカードは個人名義なので、厳密には不正行為っぽい雰囲気です。このようなケースでの対応に悩んでいる会社さんは結構あるのではないかと思い…

日本版SOX法の「実施基準案」、こりゃITサービス会社は大変だぞ! | 日経 xTECH(クロステック)

最近ということでもなく、普段からアンテナがさびつき気味なのですが・・・ 日本版SOX法が適用される2008年度には、会計基準の大きな変更が控えている。国際会計基準とのコンバージェンスへ向けた取り組みで、売上計上の方法が完成基準から工事進行基準への…

「会計参与」中小企業300社導入・経理の信頼性向上狙う

300社とは多いのか少ないのか・・・やっぱ少ないでしょうね。 5月の会社法施行で始まった会計参与は、税理士や公認会計士が就任して取締役と決算書を作成し、決算書の虚偽記載や改ざんを防ぐ役割を担う。 会計監査人と違って決算書などの作成までが職務にな…